2023年– date –
-
足立区の一棟アパート実査と千葉県佐倉市役所訪問
一棟アパート物件を実査 今日は日興不動産鑑定所としてのお仕事。中国人のお客様が今月母国へ帰られるとの事で、急ぎで一棟アパート売却のご依頼。 書類を拝見した限りでは結構年季の入った物件を想像していましたが、実際に見に行ってみたらキチンとメン... -
会社概要
会社登記申請から約3週間、登記完了の通知を受けました。 これにてめでたく開業。 会社名リビコム日興パートナーズ株式会社代表取締役社長栗原孝幸創立2023年10月6日資本金400万円事業内容(1)不動産の売買、賃貸借、管理、仲介、保有及び運用(2)不動産鑑... -
ディンプルキーへアップグレード(ついでにドアノブも交換)
MIWA 75PMのキーシリンダー交換 オフィスは築52年の中古分譲マンションの一室という事で、キーシリンダー交換はまず必須。 このマンションでは昭和45年(1970年)当時の標準的なドアノブとして君臨した、MIWA 75PMという美和ロック製のドアノブが採用され... -
新オフィスへ入居
椅子とテーブル 新オフィスへの入居にあたり、まずとりあえずは座る場所とテーブルが必須。 狭い空間をフレキシブルに有効活用する事を最優先するコンセプトから、敢えてオフィス用ファニチャーではなく折りたたみ収納自在なキャンプ用ファニチャー中心で... -
ニュー高円寺マンション決済&引き渡し
残金決済して鍵を受け取る 8月3日 木曜日。マンション残代金の千数百万円を決済して、引き換えに鍵を受け取る引き渡しの日。仏滅ですが。。。f^_^; メインバンクをネット専業の某A銀行にしているのですが、事前にサポートに確認した所、1千万円以上の金... -
3Dマイホームデザイナーで事務所をシミュレーション
3DマイホームデザイナーLS4 MEGASOFT社が1996年から販売している、個人向けの簡易住宅設計&シミュレーションソフトシリーズ。 代表は1999年に宇都宮市内の建売一戸建て住宅を購入した際、家具配置や外構デザインシミュレーションの為に購入したのを覚えて... -
オフィス選定
ニュー高円寺マンションとの出会い 5月末のある日。中古マンションの仲介依頼が来たので物件写真を撮って欲しいとの依頼。 連れられて行くとそこは築52年の中古マンション。 エレベーターで4階に上がると、レトロモダンなブルーにペイントされた玄関ド... -
工期遅れ問題に沸く世田谷区役所
今日は世田谷区内の鑑定物件絡みの調査で、世田谷区役所へ。 最初、本庁舎へ行ったものの、全域工事中で目的とする部署がどこだかわからず電話で問い合わせた所、不動産関連は二子玉川分庁舎というまったく別の場所へいかなくてはならない事が判明。 そん... -
朽ち果てたポーチライトの更新
管理物件の賃貸アパートのポーチライトが朽ち果てており、夜間真っ暗な状態で放置してあるとの事で、電気工事士の資格を持つ私に改修の依頼が来ました。 交換用の電球は、Panasonicの「ツイン蛍光灯 ツイン2パラレル(4本平面ブリッジ)」というややこしい名... -
前職の仲間たちと
前職を早期退職してもうすぐ一年になろうとしていた2月、元職場の若者たちからお声がけいただき、池袋で久々の宴席。 場所は池袋駅東口からサンシャイン60へ向かう途中にあるアメリカンなバーでした。 もともと都内から宇都宮まで新幹線通勤していた者、...
1